029-354-1241

【電話受付時間】
9:00~20:00(平日・土日祝とも)

考え方

教育委員会のデータによると

教育委員会のデータによると

昨年度の茨城県立高校入試では、

偏差値60以上に相当する高校の

不合格者数が、

この数年間の中では

激増したらしい。

 

なぜそうなったのか?

といえば、

 

高望みの人が増えた

ということになるのだろう。

 

その傾向が今年も続くか?

は、今の時点では分からないが、

 

トップ層のレベルを上げるには、

競争を激化させたほうがいい

ということは いえると思う。

 

淘汰のメカニズムを使う

というわけだ。

 

自然界のみならず、

人間社会もそうなっているのだから、

 

予備軍である学生も、

できるだけ

切磋琢磨

つまり競争原理を活かしたほうが、

全体が向上する

と思う。

 

ゆとり教育などという馬鹿げた制度が

完全に否定されたのだから、

できるだけ

ゆとっていられないように!

余裕こいていられないように!

するべきなんじゃないだろうか。

 

一番簡単なのは、

昔のように、

進学進級を厳しくすれば、

レベルは上がる。

 

脱ゆとり宣言

などというパフォーマンスだけではなく、

制度そのものを、

変えればいいのだ。

 

信賞必罰の制度

が、簡単で確実だ。

 

 

© 2024 ひたちなか市の学習塾なら高校受験に強い常勝へ