029-354-1241

【電話受付時間】
9:00~20:00(平日・土日祝とも)

小学生は3学年以上先取り学習・スーパー先取り学習

頭や成績が良い子は、特殊な子どもである、って、本当だろうか?

小4が、小1の「1+1」に悩むことは ありません。
中1が、小4の分数や小数に悩むことも ありません。
トップ高校の1年が、中1の正負の数に悩むことは まず ありえません。
ということは、
「勉強」って、
先取れば 誰でも「優等生」になれるのだ、

ということです。


たとえば、3学年分、先取り学習すれば、
実際の学年の内容は、
笑いながら 楽勝で100点がとれる、
ということです。

ということは、

勉強というのは「やり方」で、
誰でもトップになれる、
ということです。

そもそも、

文科省のカリキュラムは絶対である、って、本当だろうか?

小学校・中学校の義務教育は、「義務」のレベル、
つまり、最低基準で勉強が進みます。

義務=最低レベル です。


ということは、「普通の」子どもにとっては、

義務教育は、
集中力や興味を欠く、
間延びした学習内容なのです。

ワクワクする感覚が無く、つまらないのです。


ましてや、「優秀な」子どもにとっては、

どんどん先に進みたいのに、ブレーキを踏むばっかりで、
渋滞に巻き込まれたドライバーのように感じています。

イライラするのです。


だから、

勉強が嫌いになるのです。

さらに、

小学校から中学校に上がると、1年間の授業時間が倍になります。

小学校の勉強に慣れた子どもにとっては、

中学校に入ると、
いきなり壁ができたように感じるのです。

だから、中学校に入学すると、

ますます多くの子どもが、勉強が嫌いになるのです。

義務教育の制度「自体が」

嫌いになるようにできている、ということです。

それなのに、

無理やりに受験勉強をさせられて、
中学3年生が高校に入ると、
有名大学に毎年進学している高校であれば、
「義務」教育の「最低レベル」の制約が外れるので、
また、大学が要求するレベルに合わせるために、
1年間の勉強は、
特に数学では、
中学校の4倍以上が、要求されるようになります。

高1になると、

それまでの4倍以上という、
高い壁・崖が 立ちはだかるのです。
小学生は3学年以上先取り学習・スーパー先取り学習
小学生は3学年以上先取り学習・スーパー先取り学習

そのために、特に数学が分からなくなり、

できなくなり、崩壊し、
その結果、

なんと、高校生の8割が数学難民になります。


数学が崩壊するのです。


ほとんどの高校生が、

数学が意味不明になって、数学を諦めるのです。

元々 乗り越えるのが難しいようにできていた

義務教育の中学校から高等教育の高校への「障壁」に、
跳ね返されてしまうのです。


高校の数学を諦めてしまうと、

大学入試の一次試験は5教科なので、
国公立大学に進学することが
できなくなります。

つまり、多くの高校生が

特に高等数学・大学受験の数学の「障壁」のせいで、
国公立大学を断念することになるのです。


文科省のカリキュラム というのは、

そのように、もともと
嫌いになり、
脱落・断念するように
できている のです。


なぜ、そうなっているのか?というと、

ゆとり教育というのは、
現在そして未来の教育行政に移行するための
「前置き」だったのです。

つまり、何十年も前から、仕組まれていたことでした。


国立・県立・市立の学校は、

文部科学省が決めた学習指導要領という法律で
ガチガチに縛られているのですが、
その、現在の高校の学習指導要領には、
「学力」は、一つの個性である
と、書かれているのです。

つまり、

学力を活かす者は徹底的に勉強し、

それ以外は他の個性を磨くべきだ

と、明記されている。

つまり、

スポーツでオリンピックを目指す人には
そのための鍛錬が必要なのだから、
頭を使うことは最低レベルで十分だが、

勉強でオリンピックを目指す人には

そのための鍛錬が必要なのだから、
勉強のオリンピックで勝てるような教育が必要である、

つまり、

「勉強ができること」は、

一つの個性である

ということなのです。

つまり、

勉強ができない人は、適性が無いのだから、
勉強ではなくて それ以外の能力を伸ばしなさい、
というわけです。


こうなると、

義務教育の中学校から
勉強のオリンピックで勝てるような教育をしていく高校に入ると
とんでもないギャップが待ち構えている、
というのは、アタリマエ です。

勉強のオリンピックで勝てるような教育をしていく高校

の勉強をクリアして、

国公立大学の、特に有名大学や医学部に合格したいのであれば、

義務教育のシステムに安穏としていては、

いけないのです。



特に高校の数学が

バリバリにできるように
準備しておかなければいけない。

その準備は、

中学校からでは、
かなり厳しい。

小学校の、

できるだけ早い段階から、
大学受験を見越して
準備しておかなければなりません。


受験予備校常勝は、

そのためのシステムを
完備させました。
それが、

小学生は3学年先取り学習

ということです。


たとえば小2であれば、小2のうちに

小5までの算数ができるようになります。

小3で小6と中1、中2の半分ができるようになる。


小4で、中3までの内容をマスターする。


ということは、小5では、高校数学に入る、

ということです。

なぜ、そんなことが可能なのか?

というと、

これは国内最先端のシステムであって、

既に恐ろしい程の結果が出ているから、
です。

受験予備校常勝も、そのシステムを

導入したのです。
小学生は3学年以上先取り学習・スーパー先取り学習

といっても、

ものすごく特殊なことをやるのでは
ありません。

3学年分先取り学習をしていくだけです。



時間的に余裕がある、

小学生のうちに、

中学校や高校の内容まで、

進めておきましょう、

ということです。


特殊な流水算やつるかめ算などをやる、

ということでは ありません。
ただし、やりたい方は、やっていただくことも可能です。



最低でも国公立大学に現役合格でき
東大・京大をはじめとする国公立大学医学部・薬学部の合格も可能にする。
小学生のうちに中学3年分
さらには高校の学習内容まで勉強してしまう
スーパー先取り学習 を
やってみたい方は、
国公立大学医学部・東大京大に現役合格するための特進コース

学年無制限・時間数無制限・授業受講無制限(1ヶ月100~120時間)

テキスト使用冊数無制限

プレミアムカリキュラム

年間教材費無料・諸費消耗品代無料・テスト代  4,000円/実施毎

入会金 15,000円<内訳>学籍登録料4,500円 学力分析・指導レベル設定料10,500円

月謝 95,000円


通常コース

入会金 15,000円

<内訳>学籍登録料4,500円 学力分析・指導レベル設定料10,500円


基本授業料(月謝)

小6  月24時間  月謝19000円
小5  月24時間  月謝18000円
小4  月24時間  月謝17000円
小3  月24時間  月謝16000円

各学年DK12 月12時間プラス  月謝プラス3500円
各学年DK24 月24時間プラス  月謝プラス6000円
各学年DK48 月48時間プラス  月謝プラス12000円
各学年DKUL 月最大時間プラス  月謝プラス24000円

教材費 年間8,400円


消耗品代(毎月)1,000円


テスト代(実施毎)4,000円
公中検テスト(実施毎)6,000円


お申し込みはこちらへ

↓  ↓  ↓

    学校名 (必須)

    学年 (必須)

    高3高2高1中3中2中1小6小5小4小3小2小1幼稚園

    お子さまのお名前 (必須)

    メールアドレス (必須)

    電話番号 (必須)

    お問い合わせ内容 (必須)

    メッセージ本文 (必須)

    どこで常勝を知りましたか? (必須)

    チラシ看板電話帳検索広告SNS紹介うわさその他

    携帯メールアドレスはフィルター設定されており、

    こちらから送信したメールが届かないことが多いので、
    josyo.jpから受信可能にフィルター設定していただくか、または
    パソコンからのメールが受信できるパソコンなどのメールアドレスを入力してください。

    josyo.jpから受信可能にするフィルター設定が分からない方はこちら(まぐまぐさんです)

    が参考になります。


    兄弟割引について

    ●小学生同士の場合
    費用の低い方の授業料が月額半額

    ●上が中学生、下が小学生
    費用の低い方の授業料が月額半額

    ●中学生同士の場合
    費用の低い方の授業料を月額半額


    © 2024 ひたちなか市の学習塾なら高校受験に強い常勝へ