029-354-1241

【電話受付時間】
9:00~20:00(平日・土日祝とも)

サムライ昇龍

写経の話

ひたちなか市の学習塾・進学塾・個別指導塾 受験予備校常勝の吉村仁です。

ノートにまとめなさい、
と塾長が言うと、テキス
トなどに書いてある文章
を丸写しする人がいます。

すると、塾長はいつも言
います。

それは、勉強じゃなくて、
写経だよ、と。

写経??

子どもは意味がわかりま
せん。

だから塾長は、すかさず
説明します。

ほぼ意味不明な文章を、
見たままに、見たままと
全く同じに書き写すこと。

それを言うんだよ、と。

誰も意味がわからないよ
うな漢字だらけの文章を、
意味が分かっても分から
なくても、
とにかく丸写しにする、
お坊さんの修行の一つだ
よ、と。

どうしてそんなことをす
るのかというと、
お坊さんは、「考えない
訓練」をするからなんだ
よ、と。

余計な思考を止める練習。

それが、悟りを得るため
の修行らしいのです。

塾長は1200年続く平安仏
教の天台宗の、正式な門
徒です。

といっても、特に活動を
しているというわけでは
なく、お墓参りをする程
度なのですが、
座禅をやった経験はあり
ます。

滝に打たれる。
作業を一心にやる。
お経を読む。
座禅をする。
念仏を唱える。
断食する。
山伏のように猛烈な勢い
で登山する。
崖から宙吊りになる。
お遍路する。
写経する。

同じ平安仏教や鎌倉仏教
でも、宗派によって少し
ずつ違うようですが、
元々のお釈迦様が言って
いることは共通で、

「余計な思考を止める」

ための、手段・やり方が
違うだけなのです。

「考えない訓練」
です。

反対に、勉強は、
「考える訓練」であり、
「記憶する訓練」です。

同じように紙に字を書く
にしても、写経と勉強で
は、目的が正反対なので
す。

方や、考えない訓練で、
方や、考える訓練。

で、あなたはどっちが必
要ですか?

受験予備校常勝は、テス
トの点数をとり、合格す
ることだけを目的とした
場所ですから、
考える訓練
覚える訓練
正答する訓練
を、しなければならない
のです。

お坊さんになる、悟りを
開く、そういうことでは、
無いのです。

じゃあ、どうすればいい
んだよう!

と、子どもは悩みますか
ら、
塾長は言います。

その言葉の意味は何か?

どの言葉とつながるか?

絵や図や表で描いたらど
ういうことか?

要約すると、どうなるか。

覚えるためにはどうすれ
ばいいのか。

性格はいいけど成績が悪
い親友に、説明するとし
たら、どう説明するか。

それをやるのが、
勉強する、ってことだよ。

と。

丸写し?

それは、勉強では、無い
んだよ。

お坊さんになるための修
行。

「考えない」練習。

写経、つまり「考えない」
練習は、老人になった時
にでも、やればいいんで
す。

精一杯、勉強して、働い
て、その後に、やるべき
ことですよ。

 

 

 

 

 

© 2024 ひたちなか市の学習塾なら高校受験に強い常勝へ