029-354-1241

【電話受付時間】
9:00~20:00(平日・土日祝とも)

中学 社会

中学校の社会で100点をとるにはどうすればいいのか?

ひたちなか市の学習塾・個別指導塾・進学塾

受験予備校常勝の塾長の吉村仁です。

 

中学校の社会で

100点をとるには

どうすればいいのか?

というと

 

お絵描きをすればいいのです。

 

どういうことか?

というと

 

歴史はヒストリー

つまり his story なので、

物語なのです。

 

日本昔話

ではありませんが、

物語は、

分かりやすくて、

記憶に残りやすい。

 

もともと、

人の名前や出来事のつながりなので、

覚えやすいのです。

 

昔の人や出来事なので、

覚えにくい名前もあるけれども、

ストーリーになっている、

ということが、

とっつきやすい理由です。

 

だから、

今も昔も、

歴史が好きな人は

たくさんいる。

 

というよりも、

学校の社会科の先生は

ほとんどの場合、

歴史が好きで先生になった。

 

だから、

社会科の授業では、

歴史に偏った授業になる。

・・・とも言えます。

 

接触時間そのものが長い、

ということもあって、

歴史が好きになりやすい。

 

 

でも、

地理は、

物語になっていない。

 

昔ならばロマンがあって

想像力を掻き立てられたのですが、

インターネットで 一気に

身近になってしまった。

 

グーグルアースはその典型で、

日本にいながら、

世界中のどこでもドライブできる、

そういう感じなのです。

 

元々の旅行好きでもあれば

最高な時代だ、

ということですが、

 

物語性が無い

ということが、

地理が好きな人が少ない理由だと思います。

 

要は、地理は、つまらない。

 

ただの暗記科目?

 

オセアニアにどんな国があるとか、

九州にどんな伝統芸能があるとか、

私は好きですが、

まあ、ほとんどの人が、

あまり興味を持たない。

 

だから、

ただの暗記科目?

になってしまいがちです。

 

でも、

暗記というのは、

つまらないし、

忘れやすい。

 

ただの暗記科目?の地理でも満点になって、

歴史地理総合で100点をとるためには、

地理が得意にならなければなりません。

 

そこで。

 

地理というのは、そもそも

geography つまり

土地の絵、グラフ、なのですから、

地図やイメージを

バンバン 描けばいいのです。

 

文字だけではなくて、

絵を描く。

 

白地図を利用するとか、

自分で地図を描くのです。

 

すると、

文字に頼らない記憶になる。

 

 

雨温図とか円グラフなども、

右脳的に覚えるのです。

 

 

 

公民はどうなの?

ということですが、

公民は、

受験期の科目なので、

覚えるためのモチベーションが高い。

 

だから、

案外、覚えるのに苦労しません。

 

しかも、

公民は現代の言葉ばかりなので、

歴史よりも覚えやすい。

 

 

ということで、

 

社会科といっても歴史・地理・公民とありますが、

特に地理については、

 

どんどん 絵を描きましょう。

 

 

 

© 2024 ひたちなか市の学習塾なら高校受験に強い常勝へ