ひたちなか市の学習塾・個別指導塾
受験予備校常勝の吉村仁です。
中間テスト対策の勉強は、
どのようにやればいいのか?
ですが、
中間テスト対策というと、
教科書の範囲からしか、
出題されないわけです。
しかも、何ページから何ページまでの範囲から出題する、
と、明示されている。
その上、
授業している人とテストの問題を作る人が同じ
という、まあ、
冗談みたいなテストなわけです。
100点がとれない方が、
おかしい。
だって、
全部、やる前に分かっているんですよ?
だったら、
それを、まともに勉強すればいいだけです。
まともな勉強を
まともにやれば、
100点がとれるテストなのです。
正解率0.1%、などという問題は、
まあ、出題されないわけです。
しかも、
あなただけ140点とりなさい、
というわけでもない。
ただ、与えられた課題を、
完璧にすればいいのです。
たかだか、
完全正答すればいいだけです。
まあ、クイズみたいなものですね。
クイズに正解できる下準備を
ちゃんとしておけばいいだけのこと。
大したことはないのです。
・・・そんなこと言っても、
いつもいつも、
100点なんか、とれないですよ。
と、不満の声が聞こえてきますが、
そうなる理由は、
スタートから、おかしいからです。
どういうことか?
というと、
自分だけ楽がしたい、
自分だけサボりたい、
自分だけうまいことやって、
他人を出し抜きたい、
・・・といった考え方だから、
「いつも、できないんです」
と、なるわけです。
できるだけ手抜きして
100点だけが欲しい
といった考え方だと、
どうなるか?
というと、
ここで実力が出し切れなければダメでしょ
という、
第一志望の県立高校入試みたいな大一番で、
コケるのです。
いや、マグレで合格しようものならば、
もっと悲惨なことになります。
カンチガイが、
増強されるからです。
先送りされた分、
たとえば大学入試の時に、
豪快にコケることになる。
で、本人は、
なんでだろ?と
原因が分からない。
いや、
そうなる理由は、
シンプルなのです。
全力を出しきらずに、
手抜きで
自分だけうまいことやろう
などと考えているから、です。
そういうことだと、
必ず、コケます。
小学生、中学生の頃というのは、
その後の人生観を、
決める時期です。
人格が、ほとんど決まる時期です。
その時期に、
テスト対策というものを通じて、
手抜きやズルばかりする価値観が作られる。
するとどうなるか?
といえば、
まあ、怠け者の価値観が作られます。
簡単にいえば、
手抜き中心の人です。
そうなると、
まあ、それなりの人生になるでしょうね。
だから、
テスト対策の勉強というのは、
というよりも、
普段の勉強というのは、
テストの点数だけが どうのこうの というよりも
その人の人間性を作る
ということなのです。
我が子には苦労をさせたくない
というのが、
今の親の価値観でしょう。
でも、もっと昔の価値観だと、
可愛い子には旅をさせろ
つまり、
苦労も含めたあらゆる経験を 子どものうちにさせておけ
という価値観が、
あったはずです。
勉強というのは、
楽しいことばかりではありません。
苦しい部分もある。
でも、達成や成長の喜びがある。
コインの裏表みたいに、
苦しみと楽しみが、
セットになっているのです。
しかも、
その出来の評価は、
いつも学校の先生とか採点官などの、
他人が決める。
自分で決めることができないのです。
字が汚すぎる、とか
字が間違っている、とか
答えが間違っている、とか
色々な理由で、
あなた以外の他人が、
テストの点数
つまり、あなたの評価を、
決めつける。
俺は100点だ!
と叫んでも、
80点は、80点なのです。
テストというのは、
そういう制度です。
でも、客観的な評価だからこそ、
価値がある。
主観的な?
自分勝手な評価なんか、
価値が無いのです。
じゃあ、どうすればいいのか?
といえば、
簡単です。
全力で、
勉強すればいいのです。
テストの前日「だけ」必死にやっても、
ダメです。
その必死さが、
どれだけの期間なのか?
必死さの累積が、
結果につながるのです。
いや、
必死に勉強したからといって、
他人から評価されるかどうかは、
分かりません。
でも、分からないことは、
いくら考えても、
時間の無駄なのです。
あの先生は私に100点をくれるだろうか?
・・・などと悩んでも、
仕方がありません。
そんな暇があったら、
100点がくれるであろう準備を、
全力で、やっておけばいいのです。
2日か3日だけ必死にやっても、
そんなものは、
誰でもやっています。
必死さの質は、
どうなのか。
必死さの量は、
どうなのか。
必死さの期間は、
どうなのか。
そこにフォーカスしていれば、
あとは、
結果なんか、
勝手に出るのです。
まあ、100点なんか、
当然に出るようになる。
ということで、
実は、
結果にこだわる必要なんか、
必要ないのです。
やるべきことをやり切っていれば、
結果などというものは、
放っておいても出るのです。
そういう境地になれるほど
やってみれば分かりますが、
中間テストで100点をとるのなんか、
ものすごく簡単です。
もし、とれないならば、
それは、
あなたの考え方やふだんの行動が、
間違っているからです。
正しい考え方で正しい行動をとっていれば、
100点なんか、
当然に出るのです。