ひたちなか市の進学塾・学習塾
受験予備校常勝の塾長の吉村です。
金曜日は
茨城高校と
水城高校の
合格発表だった。
当然、全員合格で、
毎年のことながら、
特待のある水城高校については
SZなど、
トップランクの特待で
合格だった。
茨城高校といえば、
昔は、
中高一貫というわけではなく、
茨城中学からたくさんの水戸1高受験者がいて、
かつ、
水戸1高の受験者は、
茨城高校が滑り止めの私立高校だった。
というのも、
茨城高校というのは、
水戸一高に匹敵する古い歴史を持った学校で、
徳川御三家の水戸徳川家の
水戸学の流れをくむ、
誇り高い学校なのだ。
だから、
塾長の時代には、
県内トップ高校である水戸一高の
次の位置にあった、
水戸最古の私立高校なのだ。
筑波研究学園都市ができて、
つくば市に全国から学者が集まり、
また東京教育大学が移転して
筑波大学に発展したこともあって、
さらにはTX開業前なので交通が不便だったこともあって、
土浦市・つくば市の優秀な中学生が
土浦一高に集まったことで、
土浦1高が水戸1高を追い越す状況になったのだが、
TX開業で人の動きが変わり、
昔から変わらない水戸1高が、
相対的にトップに戻った、
というような構図になっている。
と、以前、書いたことがあったが、
中高一貫校の流れの中、
茨城中学も、
茨城高校と統合を進めた結果、
茨城高校としての定員枠が小さくなったことで、
古くからの水戸1高の滑り止め
としての位置が、
変わってしまった。
今でも、
茨城中学は
茨城県内の北部の中学受験では
変わらずにトップの位置にあるので、
茨城高校のレベルが下がったわけではないのだが、
公立の中学生とその保護者から見れば、
滑り止めとしての位置は、
水城高校と拮抗しつつある、
ということになるだろう。
受験予備校常勝の受験生は
茨城高校に全員、合格したが、
ダブル受験者も含め、
水城高校を受験した生徒数の方が多く、
Z、SZ特待などで、
バンバン合格してくれた。
毎年のことながら、
合格発表は
嬉しい。
まだまだ、
合格ラッシュが続く。
楽しみだ。