029-354-1241

【電話受付時間】
9:00~20:00(平日・土日祝とも)

サムライ昇龍 中学 中学生 数学

関数が得意になるには

ひたちなか市の学習塾・進学塾・個別指導塾 受験予備校常勝の吉村仁です。

中学校の数学で、中1の比例・反比例、中2の一次関数、中3の二次関数は、数学という教科が得意になれるかニガテかの、分岐点になるほど、重要ですね。

長年、中学生を見ていて、関数が苦手な人には共通点があることが分かっています。

それは、関数の基本的な考え方が、分かっていないということです。

どういうことか?というと、

小学校の算数から数学になって、計算ができれば数学はできる、という思い込みが強い、ということです。

方程式まではやり方を覚えればとりあえずは通用するのですが、比例・反比例になると、計算だけでは通用しなくなるのです。

つまり、新しい考え方を取り入れなければダメなのだ、ということに、気付いていないということです。

関数は、言ってみれば、外国語なのです。

数学の問題文は日本語で書かれていますが、数式というのは、世界共通語です。

ですから、文章題が難しいのは、日本語を世界共通語に翻訳する難しさなのですね。

そして、関数を難しいと感じている人は、さらにグラフという、第二外国語が登場したということに、気付いていない。

言ってみれば、ドイツ語なわけです。

日本語と、数式という、英語みたいな世界共通語と、さらにグラフという、第二外国語と、言ってみれば三か国語を自由自在に翻訳する、それが関数なのです。

三つの言葉を、自由自在に翻訳して、使いこなせるようになること。これが、関数なのです。

というわけで、関数が得意になるには、全方位の翻訳ができるようになること。

それが、大事なのです。

 

 

 

© 2024 ひたちなか市の学習塾なら高校受験に強い常勝へ