029-354-1241

【電話受付時間】
9:00~20:00(平日・土日祝とも)

考え方

ゆとり教育の歌

ひたちなか市の進学塾・学習塾

受験予備校常勝の塾長の吉村です。

 

 

ナンバーワンにならなくてもいい

もともと特別なオンリーワン♪

 

昔、大流行した歌の文句ですね。

 

学校でも、歌っていました。

 

流行りましたね。

 

ゆとり教育を象徴するような歌詞でした。

 

 

でも、

その後、

ゆとり教育は全面的に否定された。

 

ゆとり教育否定後の今となっては、

今は昔 ですが、

 

冷静に考えてみれば、

この歌詞みたいなのを、

詭弁というのでしょう。

 

一見、正しく聞こえるけど、

よくよく考えるとオカシクないか?

という、ことです。

 

 

ナンバーワンにならなくてもいい」

なんてことを言っていると、

絶対にナンバーワンには

なれないでしょうね。

 

負け犬の言い分です。

 

正しくは、

ナンバーワンを目指すけど、

その結果として2位だったとしても、

それはそれで受け入れるしかないよね、

という、ことですね。

 

で、次はナンバーワンになってみせるぞ、

と、次に活かす、

ということじゃないでしょうか。

 

正しくは。

 

 

もともと特別なオンリーワン♪」

って、その通りだけども、

 

だからといってそれに甘んじていると、

劣化

退化

衰退

落下

してしまい、

現状さえも、

維持できない

んじゃないでしょうか?

 

これまた、

落伍者とか敗者の言い分

ですね。

 

言い訳

ですね。

 

自己正当化

っていうんでしょうね、

こういうのは。

 

 

まあ、昔の流行歌ですから

作詞作曲した人と歌った人が

大儲けしたことは確実だけれども、

時代の変化もあるし、

いずれにせよ、

真に受けちゃ、ダメでしょうね。

 

笑い話ととらえて、

カラオケで歌う程度にしたいものです。

 

昔、こんな歌を学校でも歌ったね、

と、同窓会で話す程度ですね。

 

 

ナンバーワンを目指すに決まってる

オンリーワンと胡座かいたらダメになる♪

 

・・・と、

歌詞を替えないとね。(笑)

 

 

© 2025 ひたちなか市の学習塾なら高校受験に強い常勝へ